つながり&ここちち共催
今回は、昔ながらのやり方で稲刈り・脱穀・もみすりを体験しました✨普段なにげなく食べているお米が、どのような工程を経て食卓に届くのかをみんなで楽しく学ぶ一日🍚
今回はなんと!9家族・こども18人・大人12人に加えて、スタッフ4人、学生ボランティア2人も参加👩🌾札幌学院大学ボランティアサークル「フクボラ」さんいつもありがとうございます!
笑顔と元気いっぱいのにぎやかな稲刈りになりました🌞
田んぼの周りではアライグマも捕獲されていました😳獣害の大変さも、自然と共に生きる学びのひとつ。
大自然の中で、こどもたちと一緒にたくさん笑って、たくさん学んだ素敵な時間でした🌿来年度も田んぼ活動を予定しています!ぜひ田植えから参加してみてくださいね😊✨




